|  | 
|  | 
| うまい味噌とはお味噌造りの重要なポイントであります醗酵が順調にすすみうまみ成分が | 
| 多くの栄養素とともに作られているお味噌をうまい味噌と言います。うまみ成分酒精などを | 
| 添加したり熱殺菌したりする製造方法では醗酵食品本来の人の健康に良いと言われる菌、 | 
| 乳酸菌、麹菌、酵母が上手に働かずにうまい味噌はできあがりません。昔から日本の気候 | 
| 風土が醗酵食品製造に適しているためうまいお味噌造りの技術が数百年前から伝わって | 
| いるのです。安全でうまいお味噌は醗酵過程、熟成過程を管理する伝統の技から生まれ | 
| るのです。うまい味噌は良質な大豆、米、塩などが自然に醗酵、熟成して造られるものです。 | 
| 原材料の吟味は勿論の事、仕込み具合、醗酵の過程管理そして熟成管理などを秘伝の | ||||||||||||
| 技で造るうまい味噌が ちくま 江戸の華 です。代々味噌造りに専念して得た巧みの | ||||||||||||
| 技が冴える伝統の味噌です。 | ||||||||||||
| 
 | ||||||||||||
| 
 | ||||||||||||
| うまい味噌造り | ||||||||||||
| ちくま味噌は元禄元年(1688年)初代乳熊屋作兵衛創業開始から316年うまいお | ||||||||||||
| 味噌を造りつづけています。素材を吟味してうまいお味噌を造ることに専念しておりま | ||||||||||||
| す。お味噌の製造にあたっては自然界に存在する天然の素材を使用して安全な食品で | ||||||||||||
| ある事に重きをおいております。近年の遺伝子組み替えの材料、保存用添加物などの | ||||||||||||
| 使用をしておりません。 | 
| 
 |